斑入りモンステラの培養土は何がいい? ベラボンを混ぜて使うのもおすすめだよ

ヤシガラ系培地の写真

斑入りモンステラの培養土は水はけが大事。水には強いけど通気性もないとうまく発根しませんし枯れちゃいます。

斑入り職人

栄養分が高く動かない水は根腐れの元になるので粘土質の培養土はNGです!

水栽培もいいけど、根がない状態だと斑入りモンステラは発根が難しいので避けた方が無難です。せめて一本でも気根などがあればいいのですが。

斑入り職人

斑なしのモンステラなら強くて発根しやすいですけどね。

色々試してみた結果、バーミキュライトやヤシガラ系のものを培養土に加えるとかなりいい感じに育つことがわかりました。最近はこの2つどちらかは必ず培養土作りに加えています。それではさらに詳しく以下に説明していきますね。

私が作っている斑入りモンステラ培養土はこんな感じ

モンステラの培養土おすすめ組成画像

私がまず斑入りモンステラの培養土に必ず加えるのはバーミキュライトかヤシガラ(ベラボンなど)です。これらは水はけをよくするだけでなく発根促進になるんですよね〜。

斑入り職人

根が出てない斑入りモンステラを水だけで栽培し、発根しなくて失敗した人は他にもいるはずだw

バーミキュライトは小分けで買うと高いですが、ネット(Amazon)でまとめ買いすると結構安く買えるのでおすすめです。

バーミキュライトの写真

またヤシガラ系はベラボンの一番いい『ベラボン・プレミアム』がいいですが、なければ安いヤシガラ系の素材でも大丈夫です。(ただし肥料等がはいっているものがあるのでその辺の計算は注意が必要。)

ベラボン・プレミアムの写真

すてられるかる〜い培養土の写真

これらを普通の培養土か、できれば室内で栽培する方が多いと思うので軽い培養土に混ぜましょう。

一般的な培養土の写真

かる〜い培養土の写真

斑入り職人

軽い培養土系は軽くするために通気性のよい空間がある素材が多く使われています。だから根腐れが心配な方におすすめ!

さらに通気性を高めるために、硬質赤玉土を加えたり、

硬質赤玉土の写真

良くない成分を除去するためにくん灰やゼオライトを加えるのもおすすめです。私はゼオライトを基本的に追加しています。

くん灰の写真

ゼオライトの写真

今のところこれで十分生育しておりますが、斑入りモンステラは栄養成分が多いと斑が消えやすい傾向にあります。そんなときは軽い培養土の比率を減らして無機質の培養土(鹿沼土や赤玉土、日向土(ひゅうがつち)などを使用しましょう。

斑入り職人

個人的には培養土を3〜5割、あとは通気性の良い素材(赤玉土やバーミキュライト)を入れるのがおすすめです。

斑入りモンステラはベラボンなどのヤシガラ単品培養土もおすすめ!

ボルシギアナ ホワイトタイガー ハーフムーンの写真2

少し値段が高くついても良いって方にはヤシガラ培養土のみので育てるのも一つの手です。以下のようなメリットがあります。

ヤシガラ培養土のメリット

  • 培養土に比べてコバエなどがわきずらい。
  • 見た目がキレイ。
  • 水はけが良く発根もいい。
  • 斑入り職人

    ちょっと値段は高くなりますが高価な斑入りモンステラをダメにすると思えば安いものです。

    ただし水はけがよすぎるので水の管理がちょっと大変。あと液体肥料や粒状の肥料などをうまく調整して育てていく必要性があります。私がモンステラに使っている肥料についてはこちらで説明しています。

    モンステラにおすすめの肥料。斑入り品種はやりすぎに注意!

    斑入り職人

    管理はちょっと大変ですが、液肥を使えば栄養分をコントロールしやすいです。栄養の与え過ぎをさけたい人におすすめです。

    ベラボンはコバエの発生率が低いですが、完全には発生を防げません。コバエが発生した時の対策については以下の記事でまとめています。

    コバエがモンステラの土から発生したときの駆除&対策方法

    また、キノコが生えてくることもなかったです。培養土を使っているとけっこうキノコ生えてくるんですよね〜。しかし長期使っていると以下のようにカビがはえているくることがあります。

    斑入り職人

    ホワイトタイガーの栽培に長期使っていたけど成長が悪くて鉢から出してみたらこんな感じでした。

    こうなると培地を全部交換しないとダメです。ベラボン単体での栽培は発根促進などの挿木直後など数ヶ月ぐらい使用するだけにした方がいいと思います。

    管理は大変だけどキレイに育てたいなら無機質培養土もあり!

    無機質培養土の比率画像

    水はけがよく、栄養成分を制限しやすいのが無機質だけで作られた培養土。赤玉土や鹿沼土などを混ぜて使います。普通の有機質をたっぷり含んだ普通の土は入れません。以下の動画が参考になります。

    斑入り職人

    ただし水はけがよすぎるので水やり頻度をおさえたい人には不向き。粉も出やすいので私はあまり好きではないです。

    いわゆるホワイトモンスターやミント系など高級な斑入り品種を育てる場合には、こういう無機質培養土やベラボン単体で育てるといいですね。