モンステラ ホワイトティアーズ。枯れた白斑デリシオーサ

デリシオーサ ホワイトティアーズの写真6

デリシオーサの白斑といえばホワイトティアーズ(deliciosa White tears)という品種があります。見た感じ的にスーパーホワイトのほうがいいですが、しっかり幹が太くなる品種ということで試しに購入してみました。白斑の幹がしっかり太くなる品種を探しているならこの品種がいいですね。

斑入り職人

しかし残念ながら枯れてしまいました。斑入りモンステラのカット苗を水耕栽培というよくない育て方をしてしまいました。

購入時から少し不安な枝でもありましたが、育て方もよくなかったようで腐ってしいまいました。特に絶対育てたい品種ではなかったので今後はスーパーホワイトや実生の白斑を育てていきます。

ダメな水差しでホワイトティアーズを育ててしまった

デリシオーサ ホワイトティアーズの写真

今回失敗したのは最初に水耕栽培してしまったこと。支持体としてベラボンプレミアムをいれ、水の浄化にゼオライトを入れて水耕栽培しました。過去の事例から元気な枝なら水差しで根っこが出なくても枯れることはないため、様子をみてから培地に移すのでも可能かなと思ったためです。

斑入り職人

以下のように葉っぱは蒸散を抑えるためある程度カットしました。

デリシオーサ ホワイトティアーズの写真2

デリシオーサ ホワイトティアーズの写真3

葉っぱの軸はこんな感じ。

デリシオーサ ホワイトティアーズの写真4

ちょっと水分を減らして調整。

デリシオーサ ホワイトティアーズの写真5

しかし残念ながら腐ってしまいました。

デリシオーサ ホワイトティアーズの写真6

幹の内部まで黒くなり完全に腐っていました。

デリシオーサ ホワイトティアーズの写真7

やはり購入してからすぐに培地に植え替えた方が良かったようです。失敗したなぁ。今後はモンステラ ホワイトティアーズに手を出すのはやめておこう。

斑入り職人

このまま止めるのもなんか嫌だったので再度いくつか購入したら全部デリシオーサじゃなくてボルシギアナでしたw

ホワイトティアーズのニセモノ写真

育てるだけ育てたあとすてることになるのが残念すぎる。まぁ購入後に調べたら上記のものを購入下販売者が名前を変えただけのところでしたw

斑入り職人

いや〜、ヤバすぎですね。ヤフオクとかメルカリのやばいところを体験してしまった。

なんだかんだで数万円以上はムダにしてしまいました。他で購入下実生の白斑やスーパーホワイトがあるのでそちらを育てていこうと思います。あー、やってらんねー!